【HSP】【アダルトチルドレン】【子育て】
皆さんは子供を育てる時に、何かを参考にされていますか?
YouTubeを見たり、Googleで検索してみたり、育児書を読んだりされるのでしょうか。
私はもっぱら育児書を沢山読んでいました(時代がわかりますね💦)
子育ての正解を沢山知りたかったんです。
(子育てに正解なんて無いんですが…)
正解を知りたい、ということは不安に思っていることがあるから、
不安に思う事を無くしたいという気持ちで
調べたりして知識を増やそうとするのです。
それは当たり前の事ですし、いい事なんです。
でも、先ほども言いましたが
子育ては知識を増やすだけではうまくいきません。
子供が生まれたら、親は1年生、といわれるように
子供と一緒に成長するもので、急に完璧な親になることはありません。
未熟な親のままなんです。
けれども子供は親を未熟とわかっていないし
子供にとって親は絶対なので、自分が未熟なんじゃないか、自分が悪いんじゃないか
と思ってしまいます。
親が未熟だと自分のコンプレックス(劣等感)を子供に向けてしまうことがあ
ります。
叱る、という行為は親のコンプレックスを補うためといわれています。
「あなたの為」といって愛情という名の憂さ晴らしをしているのです。
コンプレックスの正体は「恐れ」なんです。
日常的に使う話し言葉で
・ついてない
・不平不満
・泣き言
・文句
・心配事
・許せない
という言葉を使っていないでしょうか。
これらの言葉は地獄言葉といって「恐れ」から出てくる言葉なんです。
このような言葉を使うことは「恐れなきゃいけない」と言って
育てていることと同じことなんです。
恐れということで
こんな時にがっかりした顔をしたことありませんか?
「いい成績で結果をだすと喜んで
悪い成績の結果だとあからさまに嫌な顔をする」
親は何も言葉にしていなくても、顔や態度でいっているんです。
そうすると子供に劣等感を与えることになります。
なぜなら、子供は親のがっかりした顔にものすごく傷つくからです。
あなたも子供の頃に経験されたことはないでしょうか。
子供のこころはガラスのようにとても傷つきやすくとても繊細です。
失敗すると怒られるんじゃないかと思い込んでしまっています。
もし失敗したときには
「よく頑張ってるね」と言って
「次はこうしてみようか、ああしてみようか」と
褒めてから次に考え直せるように言ってあげるといいのです。
失敗は成功のもとです。
やり方は沢山あって、可能性は無数にあります。
他にも
良い子なのにもっといい子になって欲しいと望んだりすると
子供は「自分は良い子の時以外は可愛がられないんだ」と
思ってしまう場合があります。
これは大人しい子供に多いパターンで、
親の方が子供の速度を越えてもっと望んでしまっているのです。
逆に
ついてる
嬉しい
楽しい
感謝してます
幸せ
ありがとう
許します
という天国言葉を使っていると「愛」ある言葉なので
幸せな気持ちにつつまれます。
「あなたのことが大好きだよ」といってあげると、とても安心するのです。
子供のことを心配しすぎたり気にしすぎたりせずに
いつも愛ある言葉をつかって
子供を尊重し信用して「大好きだよ」といって抱きしめてあげてください。
親は本当に完璧ではないので子供にも完璧になる努力をしてはいけないのです
自分の子供をまず褒めて、信用して、愛して
楽しみながら子育てをする工夫をしてみてください。
そうすると自分ももっと楽になって、
子供ももっともっとよくなってきますよ😄
子育てについては尊敬する斎藤一人さんの書籍を読ませていただいたり、YouTubeで学ばせていただきました。とても為になるお話ばかりですので是非参考になさってください。
子育てについてご相談やあ悩みのある方は
今すぐこちらからお申込みください↓↓